塗装の下地処理の重要性
こんにちは、姫路市の株式会社フジイ建装です。
今回は、塗装の豆知識、塗装の下地処理についてご紹介!
●下地処理とは
下地とは素地(元の下地)や旧塗膜(塗料を塗って造られた幕)のこと言います。
下地処理は、素地を補修または強化するための処理で、塗装工事前に塗装面の状態を整えるのが目的です。
手を抜いてしまうと、数年で剥がれが起きたり、初期不良が起こる可能性があるため、下地処理こそ一番重要な作業だと言う業者も少なくありません。
●屋根や外壁の塗装工事で下地処理が重要な理由は?
その理由は、下地処理は塗料の密着をよくするために行うからです。
「塗装工事を行います!」となった時に、そのままの状態で塗料を壁に塗ればいいというわけではありません。
まずは、下地処理を行ってから塗装を行わなければなりません。
下地処理とは、壁面に付着しているほこりやサビ、以前の塗膜から浮き出た顔料、排気ガスの汚れ、苔や藻などを高圧洗浄で洗い落とし、ひび割れなどを補修することを言います。
壁面を補修し、汚れを落とさないと塗料がしっかり密着しないのです。
●下地処理を行わないことで起こる劣化症状
- ひび割れの再発
- 塗膜の解離
- 塗膜の膨れ
- サビの再発
など、施行する者の知識不足や手抜きによって下地処理が充分に行われていない場合、このような初期不良が起こってしまうことがあります。
いくらキレイに塗られていても、基礎となる下地処理の部分が充分でなければ、本来の効果は発揮されません。
●塗装工事で行う下地処理の種類
- ○ひび割れの下地処理
- ひび割れの程度にもよりますが、シーリング材などの補修材を擦り込むことが多いです。
- ○サビの下地処理
- 金属部分に発生したサビをケレンで除去し、サビ止めを塗布します。
当社では、下地処理をしっかりと行いますので、安心してご依頼ください。
予算のご相談やお見積りは、24時間受け付けておりますのでお気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちら